30代最後の独身男が中古マンションを買って家具を見直したまとめ
40代を迎える前に人生最大の買い物、中古マンションを購入したときに家具も見直すことにしました。
今回は家具を新調するにあたっての粗大ごみの出し方ややってみると便利なことをまとめました。
電動ドリルドライバーで組み立て解体を簡単に
粗大ごみを少しでも早く出せるように電動ドリルドライバーを購入しました。手で組み立てや解体をすると余計な時間がかかってしまいます。
少しでも時短につながれば良いと思い1万以内で購入できるアイリスオーヤマの電動ドリルドライバーを購入しました。
使ってみてやっぱり便利の一言です。ボタンを押すだけでネジをゆるめたり締めたりすることができます。スピードの調整も初心者の自分でも簡単に調整できました。
手で行うとネジがばかになってしまったりもしますが、一気にネジを調整することができるのでネジがばかになるリスクは多少なりとも軽減することができました。
ホームセンターで家具や資材を物色
埼玉や東京、神奈川などではおなじみのホームセンター「島忠(Shimachu)」、「HOME’S」でお好みの家具を探しています。手頃な価格が魅力的なんですが広々店内には様々な商品が並んでいるので眺めているだけでもしばらく時間をつぶすことができます。もちろん本格的にDIYを楽しみたい方にももってこいのお店です。
男の子はメタルラックが好き
ホームセンターといえばメタルラック!メタルラックといえばアイリスオーヤマ。
メタルラックというか隠した収納があまり好きではない性格なのでメタルラックシリーズで簡単に頑丈に整頓や収納ができれば良いと考えています。
メタルラックはセットで買うと安いのですが、目的の形にするには個別に買うと自分好みにカスタマイズできます。収納についてもっと知りたい場合はメディアも運営しているので参考にしてみるのもよいかと思います。
区で粗大ごみを回収してもらう
せっかく新しい家になるので心機一転家具などを揃えたいと思いカラーボックスや家電類を粗大ごみとして出すことにしました。
中野区ではふとん、たんす、机、いす、ベッド、絨毯、電気毛布、カラーボックスなどを処分することができます。他にも扇風機、掃除機、暖房機器、プリンター、オーディオ、電子レンジなども処分可能です!
粗大ごみの処理は有料になっていて「処理券A(200円)」と「処理券B(300円)」の2種類があり処分するものによって値段が変わってきます。
ただしパソコン(液晶ディスプレイ、ノートパソコン、デスクトップパソコンなど)は処分することができません。処分がしたい場合は家電量販店などが行っているサービスを利用したほうが安く済みます。
処分が難しい家電は家電量販店に頼む
自分はビックカメラのサービスを利用して区では処分できない家電を引き取ってもらうことにしました。
箱にどれだけ入れても1箱1,958円で自宅から宅配便で回収してくれます。パソコン、携帯電話、ビデオ、オーディオ、キッチン家電、生活家電など400品目以上が対象で詰め込めるだけ詰め込むことができます。
ただし梱包状態で3辺160cm・30キロ以内などのルールはありますが結構持って行ってくれます。
インターネットで処分の手続きを行う
話がそれましたが、中野区では粗大ごみの処分は電話やネットで申し込みができます。
収集してくれる日程は結構先の指定しかできないので処分を決めたら早めに申し込んだ方がよいかと思います。
処分するものが決まったら処理券を処分するものに貼って出します。
処理券はセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートなどのコンビニや指定されたお店で買うことができます。コンビニの方が便利でしょうか……
こうして引っ越し前に部屋の中を少しすっきりさせました。
購入した家具一覧
組み立てたり解体たり処分をしましたが、これから新しいところで暮らすために購入した家具を紹介していきます。
アイリスオーヤマ メタルラック
使い勝手が良いので同じ型のメタルラックを複数購入しました。部屋が無機質な感じになります。
サンワダイレクト クッション付3段脚立
高いところの収納もあったので、キッチンで少し休みたいときに使えそうな脚立や椅子にも使える脚立を購入しました。自炊がんばります!
山善 突っ張りキッチンラック
キッチン周りは収納が多いのですがいちいち引っ張り出したりするのも面倒なので最小限出しておけるようにキッチンラックを購入しました。
山善 突っ張りキッチンラック 幅60×奥行21.5×高さ72-115cm 4段 タオルハンガー こぼれ止め 下段2箇所はね上げ式 棚板高さ調節可能 組立品 ホワイト TKRO-604*(WH)
今以上に自炊が楽しめるようにキッチン周りも便利に!
持ち家になるといろいろと家での楽しみも増えてくるので楽しいです!外で楽しむことも楽しいですが家で楽しむことも覚えていきたいと思います。
最初に購入した家具は少なめにしました。これからじっくり検討して部屋を自分好みに住みやすくしていきたいと思います。