まいばすけっと のプロテインバーを食べ比べてみた
賃貸住宅に住んでいた時はよく利用させてもらっていた『まいばすけっと』ですが、中古マンションを購入してからは利用をしていませんでした…がっ!普段の会社からの帰り道(ちょっと道をそれる)に まいばすけっと があったので利用してみました。
前までは サラダチキン をよく買っていましたが、利用した店舗が変わったことも関係しているかもしれませんが、品ぞろえが少し変わったように感じました。
さて今回は筋トレやっている人には定番のプロテインバーを紹介していきたいと思います。それにしても『まいばすけっと』は幅広い商品展開をする会社だなとしみじみ感じました…流行りに敏感な会社と言うか何と言うか。
プロテインバー シリアルチョコ 高たんぱく質15g
プロテイン摂取が初めての方にもおすすめできるプロテインバーです。普段食べているクランチ系のお菓子そのものです。食べやすさを追及した感じでしょうか、価格も安く間食のお菓子にピッタリです。ただし全体的にかたい食感なのでそこだけ注意が必要です。
味については食べやすいです。100円程度でタンパク質が15g摂取できるのは嬉しいです。大豆パフが入っていてザクザクしています。この食感が食欲をそそります。糖質は6.7gなのでそこまで高くないように感じるので間食には良いお菓子かと思います。
栄養素について
1本あたりの栄養素になります。
項目 | 容量 |
---|---|
エネルギー | 172kcal |
たんぱく質 | 15g |
脂質 | 9g |
炭水化物 | 8.8g |
プロテインバー シリアルチョコ ビター 糖質5.8g 高たんぱく質15g
このビタータイプのプロテインバーも少し硬めなので歯が弱い方は注意してください。昔食べた手作りバレンタインのチョコみたいな硬さ?です。
先程のプロテインバーより若干栄養素は全体的に高いです。しかしながら糖質5.8gなので間食の罪悪感が若干薄れます。味もそこまでビター感はあるように感じませんでした。むしろ個人的には食べやすい用に感じました。
個人的にこっちの方は見つけにくいように感じます。見つけたらチェックしておいたほうが良いと思うプロテインバーです。
栄養素について
1本あたりの栄養素になります。
項目 | 容量 |
---|---|
エネルギー | 182kcal |
たんぱく質 | 15g |
脂質 | 10.4g |
炭水化物 | 8.4g |
プロテインバー シリアルチョコ 高たんぱく質25g
まいばすけっと で売っているプロテインバーの中では最高峰のプロテインバーです。値段も先程のプロテインバーよりも上がります。更に気持ちプロテインバーのサイズも大きいです。サイズアップしているので栄養素もそれなりに高くなっています。
食べ比べた中では一番美味しく感じました。まぁチョコの甘さとザクザクとした食感が良いです!すべての栄養素が高くなっているので摂取カロリーをクリアしたい自分としてはこちら側に頼ったほうが良いように感じました。
この中のプロテインバーの中では一番の甘さかと思われます。ダイエットとか気にする方はたまに食べる程度のプロテインバーとして考えるとよいかと思います。
栄養素について
1本あたりの栄養素になります。
項目 | 容量 |
---|---|
エネルギー | 290kcal |
たんぱく質 | 25g |
脂質 | 14g |
炭水化物 | 17.4g |
プロテイン ライトミールブロック チョコ味 高たんぱく質20g
プロテインバーではありませんが まいばすけっと で売っていたので試してみました。10種のビタミンと6種のミネラルが含まれています。
うーんちょっと個人てきには美味しく食べれるとは正直思わない…食感は良いようにも感じるけど…ライトミールブロックだから?チョコの風味がちょっと弱いように感じましたが食べれなくはないです。
値段的には優しいのですが、個人的にこれだったらカロリーメイトを選ぶかなと感じました。シナモンの風味があるので苦手な方は苦手かもしれません…
栄養素について
1箱4本あたりの栄養素になります。
項目 | 容量 |
---|---|
エネルギー | 320kcal |
たんぱく質 | 20g |
脂質 | 17.8g |
炭水化物 | 20.7g |
まとめ
コンビニや小規模スーパーにプロテイン関連の商品が売っているとなんだかんだ助かります。ザバスのミルクプロテインを筆頭に最近ではどこでもプロテインの食品を購入することができます。
新商品も気になりますが、個人的には好きなルーチンでタンパク質が摂取出来たらと考えています。
ちなみに最近の生活スタイルとしては以下の流れでプロテインを摂取しています。
- 朝はゴールドスタンダードまたはマイプロのプロテイン 200ml(タンパク質:約24g)
- 会社到着後の朝食代わりの ザバス MILK PROTEIN 脂肪0 ヨーグルトドリンクタイプ 200g(タンパク質:約15g)
- 午後就業終了までのゴールドスタンダード 400ml(タンパク質:約48g)
- ジム後のコンビニで (ザバス)MILK PROTEIN 脂肪0 バナナ風味 200ml(タンパク質:約15g)
- 就寝前のゴールドスタンダードまたはマイプロのプロテイン 200ml(タンパク質:約24g)
1日、約126gのタンパク質を摂取しています。計算上では標準的な筋トレをしている方のタンパク質摂取量をなんとかクリアできている状況です。
ちなみに1日に必要なタンパク質の摂取量の計算式は以下の通りになります。
1日の必要タンパク質量(g)= 体重(kg) × 体重1kgあたりのタンパク質必要量(2g)
体重1kgあたりのタンパク質必要量はトレーニングを行っている人行っていない人によって違い、トレーニングを行っていない方は1g、肥大化等を目指す方は2gが入ります。ちなみに Joliee は2gで計算しています。