1回目の阿波おどり(男踊り)練習の振り返り

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しています。

阿波おどりの男踊りにハマり、高円寺阿波おどり連協会所属のとある連に所属した練習の振り返りコンテンツです。

連に所属して少し経過したので改めて1回目の練習についてまとめていきたいと思います。

阿波おどり(男踊り)の練習振り返り

高円寺には数多くの阿波おどりの連があります。その中で気に入った連に所属することになり早速ホームページから見学の申込みをしました。

早々と日程調整がされ練習を教えてもらい向かうことになりました。高円寺の阿波おどり練習場所でよく上がってくるのが座・高円寺セシオン杉並があります。

集合時間30分前からチラホラと所属連の方々がやってきます。もう少し早く到着すると前に練習している連の太鼓の音などが聞こえてきます。

連の長とお話をし早速みさせてもらうことに……踊ってなんぼなので誘われ踊ることになりました。長い歴史がある連で幼稚園から高齢の方までいらっしゃいました。会社組織といった感じで40代は中間みたいな感じでした。

とは言えとても丁寧に指導してもらいました。連の個性を組み込みつつ足の動きなどを見てもらい、直してもらいました。会社で阿波おどりはやってはいましたが、ほぼお遊びな感じだったので勉強になりました。

ウェルカムな環境でみっちり3時間程度、足をみっちり指導してもらいました。

そして練習終わりに正式に入連することにしました。40代から阿波おどりを始めましたが、集中して取り組む事ができる趣味を見つけた感じでハマりそうです。

こんな感じで阿波おどりの練習した振り返りをブログに残していきたいと思います。

知る阿呆

趣味となった阿波おどりの情報サイトを作ってしまいました!連の情報やお祭り・イベントなどをまとめています。

お気に入りに登録
クリップボードにコピー

※「お気に入りに登録」ボタンは、お気に入り一覧ページで登録した記事を確認することができます。
※「クリップボードにコピー」は記事の題名とURLがコピーされます。

Time Sale

アマゾンや楽天市場などのタイムセール情報を紹介しています。

タイムセール情報

Googleのおすすめ

Joliee
樂(ガク)

樂(ガク) 2021年11月26日生まれの現在3歳(人間換算で約28歳)、2022年2月4日に家族となりました。 豆柴犬の樂(ガク)です。かまってちゃんな性格な柴犬男子です。好きなものは歯磨きガムです。ドッグフードは生きていくために渋々食べています…