
Android版なぞって繋げる簡単バトルでさくっとプレイできる天穹のアルクルス
- この記事は約2分で読めるワン。

- アマゾン
-
最大12%ポイントアップキャンペーン!大型家電の購入分はさらに6.5%ポイントアップ!2023年10月14日(土) 0:00 ~ 2023年10月15日 (日) 23:59
- アマゾン
-
おせち早期予約及び購入で最大10,000ポイント!2023年9月8日(金) 00時00分 ~ 2023年10月9日(月) 23時59分
ちょっと新感覚な、なぞって繋げる簡単バトルの天穹のアルクルスをご紹介。天穹のアルクルスは空に浮かぶ遺跡に存在するといわれる幻の秘宝「アルクルス」を追い求めて冒険をする王道的なRPGです。
まずは動画でその楽しさを!アニメーションで好評のProduction I.Gが制作。
最初の印象としてはキャラクターが良くしゃべり、ビジュアル面でも結構こった作りの印象でした。世界観がファンタジーなのでスクエニらしさが出ている感じがします。
Android版ではゲームを削除することでリセマラが可能です。iOS版では削除してもデータが引き継がれる仕様のようです。
リセマラとは、リセットマラソンの略です。
まずリセットマラソンとは何か。それは、スマフォゲーム(ブラウザゲーム除く)に於いてインストールとアンインストールを繰り返す行為のことである。
殆どのスマフォゲーム(基本無料+アイテム課金制)では最初のチュートリアルを終了すると何回かレアガチャを回す権利が貰える。そこで高レアリティの強キャラを当てるまでアプリのアンインストール・インストールを繰り返す行為をマラソンの如く長時間続けることからリセットマラソン、略してリセマラと呼ばれるようになった。
スマホゲームらしさのファンタジーRPG
スマホゲームはサックっとプレイできる作品が多いですね。どちらかと言うと落としきりのゲームはじっくりプレイする印象があります。
ゲーム画面ではキャラクターの会話シーンでもちょこちょこと可愛く動くので面白みがあります。
で戦闘はなぞって繋げるバトル形式になっています。ちょっとシミュレーションRPG要素の様な感じもしますがRPGですね……
攻撃するためにはキャラクターをなぞって見方を通過して的に合わせて攻撃したりするちょっと新しい攻撃スタイルです。
レビューはイロイロと言われ放題な感じもしますが、ゲームとしてはなかなか面白く感じました。今後のアップデートで評価も変わってきますかね?基本無料でプレイできるアプリなのでさくっとプレイしたい方はダウンロードしてみてください。