WordPressのパーマリンク設定方法

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しています。

一度設定したらそこまで扱うことが多くないパーマリンクの設定方法を紹介します。ただとても大切な設定でもあるのでぜひ覚えておいて欲しい項目の一つです。

パーマリンクとは固定ページやブログ投稿、カテゴリー・タグアーカイブなどの永続的 (パーマネント) なURLのことです。またコンテンツにリンクするためのWebアドレスのことです。

パーマリンクの設定は共通設定から選ぶか、独自のURL構造にするか選択することができます。パーマリンクを設定したら必ず「変更を保存」ボタンをクリックする必要があります。

パーマリンクの構造について

標準では以下のパーマリンク構造から選択してパーマリンクを設定します。

パーマリンク種類について

  • デフォルト
    初期設定の構造(例:http://www.example.com/?p=123)
  • 日付と投稿名
    投稿日付とタイトルを用いた構造(例:http://www.example.com/2008/03/31/sample-post/)
  • 月と投稿名
    投稿月とタイトルを用いた構造(例:http://www.example.com/2008/03/sample-post/)
  • 数字ベース
    投稿IDを用いた構造(例:http://www.example.com/archives/123)
  • 投稿名
    投稿名を用いた構造(例:http://www.sample.com/sample-post)
  • カスタム構造
    独自の構造にしたい場合に構造タグを利用します。

デフォルトの設定はあまり行っている方は多くありません。サイトの更新頻度が高い方は「数字ベース」が良いかもしれません。日付や月と投稿名を組み合わせたのが比較的使い勝手が良い感じもしますが、日本語のブログ場合パーマリンクの投稿名が日本語になります。

構築されるサイトによってパーマリンクを設定するのが良いかと思います。チギに紹介するのはカスタム構造を利用される場合に設定できるタグについて紹介します。

構造タグについて

%year%
投稿された年を4桁で取得します。
%monthnum%
投稿された月を取得します。
%day%
投稿された日を取得します。
%hour%
投稿された時(時間)を取得します。
%minute%
投稿された分を取得します。
%second%
投稿された秒を取得します。
%post_id%
投稿の固有IDを取得します。
%postname%
投稿の投稿名を取得します。
%category%
投稿のカテゴリーを取得します。サブカテゴリーは入れ子にされたディレクトリとして取得されます。
%author%
投稿の作成者を取得します。

ちなみに @cocolejp の設定は「/%category%/%postname%/」に設定しています。

運営されるサイトの構造によってわかりやすいパーマリンクがSEO的にも良いとされているのでぜひ吟味して設定してみてください。

お気に入りに登録
クリップボードにコピー

※「お気に入りに登録」ボタンは、お気に入り一覧ページで登録した記事を確認することができます。
※「クリップボードにコピー」は記事の題名とURLがコピーされます。

Time Sale

アマゾンや楽天市場などのタイムセール情報を紹介しています。

タイムセール情報

Googleのおすすめ

Joliee

Joliee 東京都内で福祉関係のWEB制作を担当しています。WEB制作についてはCSSで何とかしたいがモットーです。柴犬男子と暮らしています。少しでも体格よくするために始めた筋トレなど学んできたことを少しでもアウトプットできるようにブログに残しています。

樂(ガク)

樂(ガク) 2021年11月26日生まれの(2歳)、2022年2月4日に家族となりました。 豆柴犬の樂(ガク)です。かまってちゃんな性格な柴犬男子です。好きなものは歯磨きガムです。ドッグフードは生きていくために渋々食べています…