
気になるホームページ参考サイト 2017年8月23日
- この記事は約2分で読めるワン。

- アマゾン
-
キャンペーン期間中に対象商品から合計5,000円以上の買い物の総購入額に応じてポイント還元!2023年9月19日(火)9:00 ~ 2023年9月29日(金)23:59
- アマゾン
-
最大12%ポイントアップキャンペーン!大型家電の購入分はさらに6.5%ポイントアップ!2023年10月14日(土) 0:00 ~ 2023年10月15日 (日) 23:59
ホームページ制作に役立つ参考記事やサイトを不定期で紹介しています。Twitterでも気になったサイトなどは随時ご紹介しております。よろしければ@cocolejpのフォローもよろしくお願いします。
今回はFacebookに関して役立つサイトをいくつかご紹介します。
ご存知SNSの代表格のFacebook(フェイスブック)です。ファンサイトなども作れるFacebookページもサイトを運営している方なら必須ツールではないでしょうか。ちなみにココルもFacebookページを運営しています。
シェアデバッガー
サイト上のシェアボタンを押したときに表示される情報を確認することができるFacebook公式のデバッグツールです。記事を公開したらひとまずチェックしておくとユーザーに優しいかもしれません。
OGP画像シミュレータ
OGP画像の表示確認ができるWebサービスです。OGPの画像はクリック率にもつながるので良いデザインを心がけたいものです…画像サイズは最低でも600x315pxから1200x630px以上の画像サイズが推奨されています。
Facebookページの運用方法などは検索されるとたくさん出てくるので、今回は運用で最低限気をつけたい表示関連について便利なサイトをご紹介しました。他にも良いサービスなど見つけましたらまたご紹介したいと思います。