2023年1月22日 体組成計測定結果
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しています。
不定期で姿見で撮った写真をアップしていますがなかなかイヤですね…とは言えやせ型の体系が少しでも変わっている様子を紹介、励みになるのであれば載せていくべきだなと感じています。
コンプレックスの塊なので見直すとやっぱり自分嫌いが出てきます。自身の特徴としては全体的なパーツが細長いのが特徴です。首、腕、手首、足首など。さらに追加すると手が細長い、中指が長いです。細長体系です。文字で並べるだけでも嫌になる………
今日の測定は…風呂上がりなので心拍数は高いので数値的にはあまり信頼はできないように感じます。大体が標準値になっているので人まずは良しとしたいのですが筋肉量がまったくもって上がる気配がないです…食事をする回数を増やすほうが良いように感じます。量より回数を増やして栄養地を高めていこうかと思います。
この間久しぶりにエナジードリンクを配っている方がいて、初めてモンスターエナジーを試してみました。ジムに向かう前に飲んだのですがやばいっすね!
症状としては汗がいつもより多量に出る。モチベーション自体はそこまで上がっていませんでしたし内容も普段とさほど変わっていませんでしたが、動くと汗が噴き出してくる感じでした。少し大げさかもしれませんが…いつも以上よりかは発刊が促進されていたように感じます。
個人の感覚としては良いようにも感じましたが、発汗が多くなる場合であればポカリスエットのようなモノを同時に摂取した方が良いように感じます。水分を放出させ、その分素早く水分を吸収させる為に摂取する必要があるのではないか?と考えました。
お財布と相談しながら自分に合った栄養補給を考えていきたいと思います。
今回の測定結果
Anker Eufy Smart Scale P2 Proで測定した結果は、
体重 62.4kg、
体脂肪率 16.6%でした。
他の測定値では、筋肉量 49.5kg、
基礎代謝 1298kcalです。
| 身長 | 171cm |
|---|---|
| 体重 | 62.4kg |
| BMI | 21.3 |
| 体脂肪率 | 16.6% |
| 筋肉量 | 49.5kg |
| 内臓脂肪 | 8 |
| 基礎代謝 | 1298kcal |
| 体内年齢 | 42歳 |
BMIは体重kg ÷ (身長m)2で求められ、適正体重は(身長m)2 ×22で算出されます。
前回の測定結果との比較
前回(2023年01月21日)との比較です。
| 項目 | 今回 | 前回 | 増減 |
|---|---|---|---|
| 体重 | 62.4kg | 63.6kg | -1.2kg↓ |
| 体脂肪率 | 16.6% | 17.3% | -0.7%↓ |
| 筋肉量 | 49.5kg | 50.0kg | -0.5kg↓ |
| 基礎代謝 | 1298kcal | 1316kcal | -18kcal↓ |
体組成計について
現在は Anker Eufy Smart Scale P2 Pro を使用し、 EufyLifeアプリでデータを管理しています。
![モンスター アサヒ飲料 エナジー 355ml×12本 [エナジードリンク]【Amazon.co.jp 限定】](https://m.media-amazon.com/images/I/51v-N2f84aL._SL160_.jpg)


