少しでも税金を安く抑えられるように取り組んでみた
中古マンションを購入してちょっとこれからの人生、少しでも良いのでお金と向き合っていこうと思いる Joliee です。
別に誰かに残したいとかそういう気持ちは持ち合わせていませんが、少しでも苦労?を軽減するために取り組んでいきたいと思います。
今回は節税初心者サラリーマンでも行える方法をまとめておきたいと思います。
初心者でも始めやすい!ふるさと納税
ふるさと納税とは、全国各地の自治体から寄付先を選んで寄付することで、寄付金控除を受けることができる制度です。
確定申告しなくても寄付金控除が受けられるワンストップ特例制度
ワンストップ特例制度とは、確定申告を行わなくても、ふるさと納税の寄付金控除を受けられる仕組みです。ふるさと納税先の自治体が、1年間で5自治体までであれば利用できます。
寄付(ふるさと納税)した全額が控除されるわけではなく、寄付した金額の合計額のうち、自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象になります。ワンストップ特例制度は所得税からの控除は行われず、その分も含めた控除額の全額が、翌年度の住民税から控除されます。
確定申告や住民税申告をする必要のない給与所得者、サラリーマンならこちらに当てはまります。ただしワンストップ特例制度にはいくつか注意があります。
- 住民税のみが控除の対象です。
- ワンストップ特例申請書の提出が都度必要です。
- 「寄付金税額控除に係る申告特例申請書」の送付締切に注意が必要です。
- 確定申告を行ってしまうとワンストップ特例制度による申請は無効になります。
ワンストップ特例制度の申請スケジュール
今年寄付した自治体には翌年の1月10日までに申請書類と必要書類を提出しなければなりません。地自体ごとに書類を提出します。
住民税の控除は翌年の6月から翌々年の5月まで毎月控除を受けることができます。
ワンストップ特例制度の本⼈確認書類について
ワンストップ特例制度の本人確認にはマイナンバーおよび本人を確認できる書類の写しを同封する必要があります。
- パターン1
- マイナンバーカード両面の写し
- パターン2
- マイナンバー通知カードもしくは住民票の写し(個人番号入り) + 運転免許証またはパスポートの写し
- パターン3
- マイナンバー通知カードもしくは住民票の写し(個人番号入り) + 健康保険証および年金手帳など、提出先自治体が認める公的書類2点以上の写し
ふるさと納税を取り扱っているサイト
楽天ふるさと納税が圧倒的な人気を誇っています。 Joliee がふるさと納税を知ったきっかけのサイトでもあります。
なによりふるさと納税はじめてガイドがわかりやすかったです。
精肉や肉加工品や魚介などが不動の人気です。返礼品の値段が10,000円からのものも多く買いやすいです。
そして、楽天ふるさと納税での寄付申込みも通常の買い物と同様に利用金額に応じてポイント付与の対象になります!ダブルでおいしい!
税金をクレジットカード払いにする
固定資産税・都市計画税(23区内のみ)、不動産取得税、個人事業税、自動車税種別割、自動車税等の税金は毎年支払う税金です!その税金を少しでもお得に還元できるのがクレジットカードでの支払いです。支払った分だけクレジットカード会社のポイントが付与されます。
使えるクレジットカードはVISA、MasterCard、JCB、AmericanExpress、Diners Club、TS CUBIC CARDです。クレジットカード会社のポイントは付与されるので現金よりもクレジットカードの方がお得です。
ただしクレジット決済すると税額とは別に決済手数料がかかります。
税額 | 決済手数料 |
---|---|
1円~10,000円 | 80円 |
10,001円~20,000円 | 160円 |
20,001円~30,000円 | 240円 |
30,001円~40,000円 | 321円 |
40,001円~50,000円 | 401円 |
※ 以降、税額が10,000円増えるごとに決済手数料73円(消費税別)が加算されます。 |
クレジットカードで納付できるのは、税額100万円未満の納税通知書・納付書のみになります。また継続払いとはならないので注意が必要です。都度クレジットカードで支払う必要があります。
領収証書が必要な方は金融機関等の窓口またはコンビニエンスストアにて支払うようにしてください。
詳しくは都税クレジットカードお支払サイトをご覧ください。
自分でできそうな節税やらやりくりは一気に始めなくとも納得したものから地道に始めていくと良いと思います。やりくり勉強していきます!
他にも節税できることはあったのですが対象外だったりするので今回はふるさと納税とクレジット決済で少しでも得する方法をご紹介しました。