手羽元の甘辛煮の作り方

地味に料理初心者の Joliee が自分の覚えた料理を残していく男飯。2回目はまたしても鶏肉レシピです。自分の生きてきた中で肉類では鶏肉が何よりも好きな感じがします。初めてのアルバイトはケンタッキーフライドチキンでした。
今回も子供も喜ぶ 鶏手羽元 を使った 手羽元の甘辛煮 レシピを紹介します。胸肉よりかは若干値段が高く感じますが、煮卵も一緒に作れるので個人的にはおすすめです。
材料
- 10本程度
- 100cc
- 100cc
- 大さじ1
- 大さじ1
- 大さじ2
- 大さじ2
- 適量
- 5個
作り方
生姜をお好みで入れる

水気が足りないので水を加えます。片栗粉を鶏肉にまぶしているのでとろみがだんだん出てきます。 とろみが出たら最後に生姜を適量入れます。相変わらずチューブ生姜が大活躍です。
ポイント
生姜は少し多めに入れると甘ったるさがなくなり少しさっぱりした感じになります。
食べきる場合は調味料は記載した程度で良いかもしれませんが、翌日も食べる場合は少し醤油など味の濃い調味料は少なめにしてもよいかと思います。