キッコーマン うちのごはん 豚バラなすの焦がしガーリック を作ってみた
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しています。
しっかりしたガーリックの味付けで満足感がある、キッコーマンうちのごはんシリーズの豚バラなすの焦がしガーリックを作ってみました。
忙しいけどガッツリ食べたい方にもおすすめで、豚肉とナスの相性がなんとも言えません。
※「お気に入りに登録」ボタンは、お気に入り一覧ページで登録した記事を確認することができます。
※「クリップボードにコピー」は記事の題名とURLがコピーされます。
材料
- なす 3本
- 豚肉 250g
- サラダ油 適量
- そうざいの素 1袋
作り方
豚肉を切る
豚肉は食べやすく7cm程度の長さに切ります。
ナスを切る
なすはへたを切り長さを半分にし縦6つに切ります。
ナスを炒める
ナスにサラダ油を回しかけ、中火で4分ほど炒めます。油を吸って緑色に変わってきます。
豚肉を炒める
ナスがしんなりしたら、その上に豚肉を入れ更に2分程度炒めます。
そうざいの素を入れる
フライパン中央にそうざいの素を入れ更に炒めます。
全体に絡める
中火で1分ほど炒めたら完成です。
完成
お皿に盛り付けて完成です。
ポイント
味が少し濃く感じるのでご飯が結構すすみます!作りたくないけどガッツリ食べたい方にもおすすめ。
おすすめ食材・キッチンツール
このレシピのキーワード


