メタルラックのパーツを使ってプチDIY!いろいろ掛けられるキッチンラックを作ってみた
イメージしているものがない時皆さんはどうしていますか?だきょうして似たようなものを購入しますか?それとも全く違うものを購入しますか?
キッチン周りの収納で自分好みのものがなかったので作ってみることにしました。とは言ってもパーツの組み合わせで作るのでDIYと言うにはなんか恥ずかしいです……
ホームセンターでメタルラックパーツを購入
暇があったらホームセンターに行きたくなります。実物を見たいのもそうなんですが、買い物するのが楽しくなる場所です。アイリスオーヤマのメタルラックはネットでも買うことができるので、サイズなど決まっている場合はネットで購入するのもよいかと思います。
今回はパーツを組み合わせて作りたいと思っていたのでホームセンターに買いに行ってきました。
購入したのはこちらポール2本、メタルミニサイドバー2本、メタルミニコネクター、メタルミニ三角アジャスター、メッシュパネル1枚、椅子用滑り止めです。6,000円程度でした。
ポールはじゃまにならない程度の太さの直径19mmにしました。アジャスターはポールにも付いているのですが、突っ張らせるには向いていない素材、傷がつくかもと思いクッションが付いている三角アジャスターにしました。
まずは上部から。
ポールの頭に滑り止めのゴム製の滑り止めをつけました。椅子用の傷防止のゴムみたいです。ちょっと丸みを帯びていましたがポールの幅にピッタリだったので転倒防止のためにつけました。
中央あたりに見えるのはコネクターになります。本来は他のメタルラックとくっつけるために使うのですが、今回はメッシュパネルをかけるために購入しました。ちょっと横にずれたりするので結束バンドで固定しました。
続いて、2本のポールを支えるサイドバーです。
こちらもずれをなくすために取り付けました。本来はラックの補強パーツとして扱われています。今回は物を吊るすためのパーツになりました。
ちょうどポールの高さとキッチンの高さが良かったので2本で足りました。アジャスターで多少足りない高さは調整することができます。アジャスターの高さ調整は3cmくらいでしょうか…
ここでメッシュパネルの登場です。黒にした理由としてアイリスオーヤマのメッシュパネルが売っていなかったのが理由ですが、黒のほうが汚れも目立たないから良いかもという考えで決めました。
当初の予定では 45cm x 45cm の正方形のメッシュパネルを買おうと思っていたのですが、60cmのほうが良いのでは?と直感でサイズ変更をしました。 短辺45cm x 長辺60cm のちょっと縦長のメッシュパネルにしました。
そうしてコネクターに吊るしてみました。ジャストサイズでした!グラグラもせずしっかり支えてくれました。
結束バンドで吊るす事も考えたのですが金属のほうが強度もあるので安心できると思いました。
メタルミニ三角アジャスターの支え具合も良い感じです。下段にもコネクターを取り付けてグラグラをなくすようにしました。
あとは3種類程度の棚を購入して100円ショップのS字フックを取り付けて完成です。サイズ的にも個人的に満足できたキッチンの収納棚ができました。
掃除をしやすいように下は多少空間をもたせました。生活感が出てしまいますが使いやすいキッチンをこれからも構築していきたいと思います。
よく100円ショップの突っ張り棒とネットでキッチンの壁掛け収納を作っているのを拝見しますが若干耐久性はどうなのか?と心配になってしまい、メタルラックのパーツを使って作ってみました。
これで調理器具などいちいち引き出しにしまわずひっかけられるようになりました。