ココル > パソコンとスマートフォンでも共有ができる高速ブラウザiPhone版Chrome

パソコンとスマートフォンでも共有ができる高速ブラウザiPhone版Chrome

  • この記事は約1分で読めるワン。
アマゾン
最大12%ポイントアップキャンペーン!大型家電の購入分はさらに6.5%ポイントアップ!
2023年10月14日(土) 0:00 ~ 2023年10月15日 (日) 23:59
アマゾン
おせち早期予約及び購入で最大10,000ポイント!
2023年9月8日(金) 00時00分 ~ 2023年10月9日(月) 23時59分

皆さんはGoogleアカウントをお持ちですか?お持ちでしたらぜひスマートフォンでサイトを閲覧する時もGoogleが開発しているブラウザ「Chrome(クローム)」を使ってみてください!

もちろんパソコン版Chromeもあるのでそちらもインストールしてみてください。

Chrome を使用すると、パソコンとスマートフォンやタブレットの間で、開いているタブ、ブックマーク、最近検索した語句などを共有することができます。出先でも確認ができるのでかなり便利です。

たまにはキャッシュもクリアしなければなりませんが他社のブラウザよりも高速でサイトを閲覧したりできるので使い慣れたらSafariより使いやすくなるかもしれません。

Chrome(クローム)だけではありませんがGoogleといえば音声検索、翻訳にも長けています。ブラウザ自体はシンプルですがメニューなどを開くと高性能なのがわかるかと思います。更にQRコードを読み込むための機能も搭載されました。

Safariでも十分な感じもしますがGoogleサービスを利用しているならブラウザも利用してみるのも良いかと思います。パソコンやタブレットと共有できるのは大きいです。

後で読み直す

お気に入り登録した記事一覧

記事タイトルとURLをコピーする

関連キーワード

公開情報

公開日
更新日

Administrator

Joliee

Joliee

東京都内で福祉関係のWEB制作を担当しています。WEB制作についてはCSSで何とかしたいがモットーです。柴犬男子と暮らしています。少しでも体格よくするために始めた筋トレなど学んできたことを少しでもアウトプットできるようにブログに残しています。

樂(ガク)

樂(ガク)

豆柴犬の樂(ガク)です。かまってちゃんな性格な柴犬男子です。好きなものは歯磨きガムです。ドッグフードは生きていくために渋々食べています…