旅行や出かけるときに便利 Nintendo Switchキャリングケース で本体をしっかり保護

旅行や出かけるときに一緒に Nintendo Switch を持ち歩きたいときに便利なのがキャリングケースですが、今回はJolieeの希望の条件にあったケースを紹介します。

キャリングケースの条件としてはシンプルな構造で最低限持ち歩けることが条件なのですが、ちょっと迷った末に任天堂の純正品である Nintendo Switchキャリングケース にしました。

液晶画面や本体を優しく保護してくれる

Nintendo Switchキャリングケース を購入すると液晶画面をキズや汚れから守る保護シートが付属しています。

とりあえず画面を保護したい方には良いかと思います。個人的にも本体を購入してからそのままにしていたので助かりました。

フィルムの特徴は指紋や皮脂汚れも簡単に汚れを落とせ、シート内に残った気泡も比較的簡単に取り出せる仕様みたいです。

余分な機能がなくシンプルな構造

ケースは両面にロゴが印刷されています。がっつり印刷されているのではなく薄っすらと写っているので恥ずかしさはありません。

光の関係でロゴが目立っていますが、実際はそこまで目立ちません。

公式商品だからこそ任天堂のマークを使うことができます。こっちも目立たない作りになっています。

ケースを開けてみました。

ピッタリ本体が収まるサイズです。ゲームカードが5枚とJoy-Conストラップを2個収納できる仕切りパッドが付いています。

優しい素材で本体をカバー

ちょっとポーチに寄って撮ってみました。

ケースの中は本体を優しく保護するためにフェルトみたいな素材で出来ています。欲を言えばもう少しモフモフ?厚手が良いかなとは感じましたが価格的には十分なケースと思います。

ゲームもしっかりしまうことができます。出先でもゲームソフトには困りません。

角度はあまり調整できませんがスタンドにもなるのでゲーム以外にも楽しみが広がりますね。ちなみに新しい Nintendo Switch は従来モデルよりもバッテリー持続時間が若干長くなり約4.5から9.0時間となっています。外出時にも持っていいく場合はアダプタも必要になってきますね…いがいと周辺機器にお金がかかってしまいますね……

ちょっとシックな感じが苦手な方は、スプラトゥーン2エディションやスーパーマリオ オデッセイエディション、あつまれ どうぶつの森エディション ~たぬきアロハ柄~ のキャリングケースがあるのでぜひ比べてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

投稿日
カテゴリー
キーワード
ランキングに参加中!
応援よろしくお願いします m(_ _)m