
iPhone版LINEで使っているバージョンの確認をする方法
- この記事は約2分で読めるワン。

- マイプロテイン
-
マイプロテインに新規登録をして、割引コードの「NEW40」を入力することにより通常より40%オフでお得に買い物ができます!2023年12月31日まで
- 楽天市場
-
購入ショップ数に応じ、ポイント倍率が2倍、3倍…サービスの組み合わせでポイント最大44倍を目指そう!2023年6月4日(日)20:00 ~ 2023年6月11日(日)01:59
LINEの使い方を紹介しています。今回の使い方は『 使っているバージョンを確認 』 です。他にも様々なLINEの使い方をまとめていますので是非ご覧ください。
使っているバージョンを確認
- iPhoneからLINEを立ち上げる。
- 左下の「ホーム」アイコンをタップする。
- 画面が遷移し「設定」画面が表示される。
- 下にスクロールし「LINEについて」をタップする。
- また画面が遷移し最上段にある「現在のバージョン」の項目。
これで現在使っているLINEのバージョンを確認することができます。
検証端末・アプリについて
今回は iPhone Xs Max の環境で LINE の使い方を検証いたしました。
検証端末 | アプリ |
---|---|
iPhone Xs Max | LINE ver.11.2.0 |
|