ココル > 興味あることをノートにまとめる感覚でブログを楽しむ

興味あることをノートにまとめる感覚でブログを楽しむ

  • この記事は約3分で読めるワン。
アマゾン
日用品から季節の必需品まで毎日がオトクなセールを開催中!

Web制作の話題とは少し?離れてしまう感じもしますが少し自分のためにもブログに残しておきたいと思い書きました。

この記事やサイトもそうですがブログやWeb制作って何かを残していくためのツールだと考えています。ちょっとだけモヤモヤしてしまうところがあったので「こんな考えの人もいるんだ」と思っていただけたら幸いです。

なんのために立ち上げたか

サイトを立ち上げること自体はそんなに難しいことではありません。表現する方法も様々です。

今運営しているサイトを思い出してみてください。サイト名だけでも良いので思い出してみてください。

そのサイトってどのような目的で立ち上げたか思い出してみてください。ざっくりでも良いかと思います。その思い出した「キーワード」こそがいちばん大切かと思います。

この @cocolejp はWeb制作においての自分自身が忘れないためにメモ書きのように覚えたことを残すために立ち上げたブログです。メモ書きだからもっと簡単にまとめても良いものかもしれませんね……

最初に思ったキーワードこそが今後の運営でもずっと大切にしていくべきコンテンツだと考えています。思い続けていきたい!!

整理するためのカテゴリーやディレクトリ

大本の目的が固まったりすると今度重要になってくるのが下層に紐付いてくる内容です。

サイト制作ではサイト内の下にあるページやコンテンツのことを下層ページなどという時があります。トップページから降りていく感じでしょうか。

例えば @cocolejp の大きな目的がクリエイティブ(自分がサイト制作で覚えたこと)をまとめる。

その下に紐付いているコンテンツがWordPressやサイト制作についてです。大本の目的と合わせてみると「WordPressで覚えたことをまとめる」となります。言葉はいいようなのでなんとも言えませんが、意味が通じるようになっているかとおもいます。

なんかコンテンツの整理がつかなくなってきたら一度トップページの目的を思い出してみて言葉でつなげてみてください。

鵜呑みにしない・しすぎない

あまり参考記事などを読み漁ってしまうと今までの自分の思っていたことがぶれてしまうときがあります。

人の考えはほどほどに考えることが良いかと思います。もちろん @cocolejp が書いているようなことも。

自分がしっくり来るような記事があったらしっかり読んでみて自分のプラスになればそれが成長の一歩かと @cocolejp は考えます。

無理して合わせるとそれだけ悩んでしまうので時間も消耗してしまいます。内容もぶれてしまうかもしれません。

なので自分の思ったことを優先して、自分が読んで参考になった記事を2番手に持ってきて成長させればよいかと思います。

その考えがサイトを成長させてくれる

自分の考えたことは他の人には真似のできることではないのでそれがサイト運営では大切なことです。コピーではだめですが…自分の考えた、感じたことを書きましょう。

その記事以外にも考えたコンテンツを積み上げていくことによって人が集まったり、検索エンジンが認めてくれるようになります。

積み重ね、ちょっと振り返ってみるその繰り返しがサイト運営で大切なことかと思います。また自分自身の楽しさにも変わるかと思います。

後で読み直す

お気に入り登録した記事一覧

記事タイトルとURLをコピーする

関連キーワード

公開情報

公開日
更新日

Administrator

Joliee

Joliee

東京都内で福祉関係のWEB制作を担当しています。WEB制作についてはCSSで何とかしたいがモットーです。柴犬男子と暮らしています。少しでも体格よくするために始めた筋トレなど学んできたことを少しでもアウトプットできるようにブログに残しています。

樂(ガク)

樂(ガク)

豆柴犬の樂(ガク)です。かまってちゃんな性格な柴犬男子です。好きなものは歯磨きガムです。ドッグフードは生きていくために渋々食べています…