ココル > アウターサイ・インナーサイ のトレーニング動画とトレーニング方法
YouTube

アウターサイ・インナーサイ のトレーニング動画とトレーニング方法

  • この記事は約2分で読めるワン。
マイプロテイン
マイプロテインに新規登録をして、割引コードの「NEW40」を入力することにより通常より40%オフでお得に買い物ができます!
2023年12月31日まで
楽天市場
購入ショップ数に応じ、ポイント倍率が2倍、3倍…サービスの組み合わせでポイント最大44倍を目指そう!
2023年6月4日(日)20:00 ~ 2023年6月11日(日)01:59

参考にしたい筋トレ動画を不定期でご紹介!日本国内の筋トレ動画から海外の筋トレ動画まで様々紹介します。

下半身(外もも・内もも)を鍛えるためのアウターサイとインナーサイについてご紹介します。動作は違いますが互換性はあるのでそれぞれの詳細を省くところもありますがご了承下さい。

アウターサイの特徴

Legs Abductors Machine Abduction

外ももの筋肉を鍛えるトレーニングマシンです。

アウターサイは横の動作なのでスクワットで効果を得られにくいところのトレーニングをすることができます。また骨盤周辺のトレーニングにもなるのでヒップアップにも効果的です。

アウターサイマシンの使い方

  1. マシンに座り背中をシートに密着させる。
  2. ペダルに足を乗せ、レバーを引き足を閉じたところにセットする。
  3. 脚を開いていき、開き切ったら脚をゆっくり閉じていく。
  4. 上記の動作を繰り返し行う。

インナーサイの特徴

Adduction Machine | Inner Thigh

内ももの筋肉を鍛えるトレーニングマシンです。

ダイエットにも効果的ではありますがなにより骨盤や股関節のトレーニングにもつながるのでO脚の予防にもつながります。

アウターサイマシンの使い方

  1. マシンに座り背中をシートに密着させる。
  2. ペダルに足を乗せ、レバーを引き足を開ききったところにセットする。
  3. 脚を閉じていき、閉じ切ったら脚をゆっくり開いていく。
  4. 上記の動作を繰り返し行う。

後で読み直す

お気に入り登録した記事一覧

記事タイトルとURLをコピーする

Administrator

Joliee

Joliee

東京都内で福祉関係のWEB制作を担当しています。WEB制作についてはCSSで何とかしたいがモットーです。柴犬男子と暮らしています。少しでも体格よくするために始めた筋トレなど学んできたことを少しでもアウトプットできるようにブログに残しています。

樂(ガク)

樂(ガク)

豆柴犬の樂(ガク)です。かまってちゃんな性格な柴犬男子です。好きなものは歯磨きガムです。ドッグフードは生きていくために渋々食べています…