
トライセプスプレスダウンマシン のトレーニング動画とトレーニング方法
- この記事は約2分で読めるワン。

- アマゾン
-
おせち早期予約及び購入で最大10,000ポイント!2023年9月8日(金) 00時00分 ~ 2023年10月9日(月) 23時59分
- アマゾン
-
人気のSteamタイトルやゲームアクセサリがお得!!2023年9月19日0時00分~2023年9月29日23時59分
参考にしたい筋トレ動画を不定期でご紹介!日本国内の筋トレ動画から海外の筋トレ動画まで様々紹介します。
地味なマシントレーニングだけど、上腕三頭筋をメインに鍛えることができるのがトライセプスプレスダウンです。これで振袖脂肪ともおさらばです!!
ラットプルダウンで行っている方も見受けられますがマシンによってはマシンの転倒の恐れもあるので注意が必要です。
トライセプスプレスダウンの特徴
How To: Tricep Pushdown (Life Fitness Cable)
マシントレーニングなので重量の調整も簡単で、可動域も少ないのでトレーニングがしやすいかと思います。
普段なかなか使うことのない筋肉なのでフィットネスクラブで見負けたらぜひトレーニングしてみてください。
肘で動かしたり反動を使ったりすると効果が薄れてしまうので注意しながら動かしてください。
トライセプスプレスダウンの使い方
- バーを順手で持ち、肩より少し下で持つ。体の上体を少し前にして姿勢をキープします。
- バーを膝の方へ押し下げます。上腕三頭筋に少し意識してください。
- バーを押し下げたらゆっくり元の位置に戻します。この繰り返しです。
バー以外にもロープタイプのアタッチメントもあるのでマンネリ化しないためにもさまざまなアタッチメントでトレーニングをしてください。
※ 動画には音声が収録されている場合がありますので音量にはご注意ください。
※ 動画に関する質問などは投稿者様へお問い合わせください。