IRONMAN CLUB ステップ台

ベンチ台の足の踏ん張りのために IRONMAN CLUB ステップ台 を導入

以前購入した IROTEC (アイロテック) マルチポジションベンチ ですがやはり高さがあるため少し足の踏ん張りができないのがネックだったのでステップ台を使って足でおさえられるようにしてみました。

トレーニングの種目が多くなる IROTEC (アイロテック) マルチポジションベンチ を導入

耐荷重も約80kgあるので安心してエアロビクス等でも使えるステップ台かと思います。正直使う用途は違いますがこれで多少高いベンチでも安定したトレーニングができる…はず…

ジムにあるようなしっかりとしたステップ台

置き配は本当に便利、行き違いで配達されたんだと思いますが玄関先においてもらっていました。

IRONMAN CLUB ステップ台 パッケージ

早速中を確認していきたいと思います。パッケージはまぁこんなもんでしょう。目的は昇降動作が目的なので…

やっぱりそんなに家が大きくないのでパッケージサイズとしては少し大きく感じます。

本体のサイズは幅67.5cm、奥行き28.5cm、高さ15cmで乗り降りしやすいサイズかと思います。

IRONMAN CLUB ステップ台 裏側

体重を支えるステップ台の裏面です。すこし素材が頼りないようにも感じましたが体重に負けないような形状になっています。体重の負荷の分散ができているかと思います。

IRONMAN CLUB ステップ台 段調整

高さは10cmから15cmに調整が可能です。マルチポジションベンチで使うのでこの高さでちょうどよかったです。特に思うこともなくしっかりと体重を支えてくれそうな印象です。

IRONMAN CLUB ステップ台 高さ10cm〜15cm

グレーと黒が基調なので今の趣味部屋の雰囲気にはあっているかと思います。

角も鋭角ではなく当たっても痛くない形状なので安心感はあります。

IRONMAN CLUB ステップ台 耐荷重 80kg

最後に上面から。ん~ステップ台の上のロゴはいらないかな…でも色味と耐久性には問題なさそうだったので購入しました。これで気兼ねなくダンベルプレスなどしっかり足をつけて筋トレができる!マルチポジションベンチはベンチの高さがネックですが様々なトレーニングができるのでおすすめと言えばおすすめの筋トレグッズです!我が家の趣味部屋の中央付近に鎮座しております。

ステップ台に試しに乗り降りしてみたのですがぐらつきなどもなく安定して昇降動作ができました。つくりからしてもしっかりと支えてくれている感じでした。

まとめ

商品のチープさはなくフィットネスクラブに設置されているステップ台と変わりないです。

高さ調整が10cm〜15cmなので少し物足りないと感じる方もいるかと思いますが自宅でトレーニングする分には良いサイズ感かと思います。

自分の使う用途としては踏ん張りを効かせるための台にはなってしまいましたが……もっとしっかり家トレを頑張ろう!パーソナルトレーニングの反復練習しなければ!!

筋トレ器具に不満が出てくるようであれば工夫も必要かとしみじみ感じました…

関連記事

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    投稿日
    カテゴリー
    キーワード
    ホームジム特集

    なるべく予算を抑えながら6畳の趣味部屋をホームジムにしてみました。やってみた事や予算など…これからホームジムを取り入れようと考えている方向けにまとめました。

    我が家のホームジム特集
    はじめてマイプロテインを利用する方は必見!
    1,500円の割引とキャンペーン割引併用可能。