トレーニング記録 パーソナルトレーニング編

2021年11月7日 ジェクサー パーソナルトレーニング実施メニュー

ジェクサーで毎週1日1時間パーソナルトレーニングを受けているJolieeです。

なんだかんだ続いているパーソナルトレーニングですが、足回りと胸の張りが良くなってきたと実感し始めたこの頃です。足はちょっとつらい筋肉痛が起き、背中周りのだるさが起き筋肉痛が何となくわかってきた雰囲気です。

では早速、今回の内容をまとめていきたいと思います。

本日のパーソナルトレーニングの感想

パーソナルトレーニング

今回のメインはベンチプレスとデッドリフトでした。私用で1週間トレーニングができませんでしたがよい感じのトレーニングができたかと思います。

本当は起床時からやる気があまり起きていなかったのですが、場所に到着すると気持ちの切り替えができるもんですね…スイッチが切り替わりました。

今回もスクワットの自主練から開始しました。今回はMAX60kgでいつも通り40kgから小刻みに上げていきました。10回1セットで60kgは10回2セットと5回2セット行いました。これ以上上げることもできますが少し落とし込みが浅くなってしまうので意識できる60kgで取り組んでみました。引き続きこのスタンスでトレーニングしていく予定です。

それでもって担当のパーソナルトレーナーが登場し今日の調子などを伝え苦手なベンチプレスからスタートしました。

まずはバーのみで10回1セット、30kgにし10回2セット、35kgにし10回2セット…ここまでで若干しんどくなります…40kgにして10回2セット、45kgにして5回2セットの様に軽い重量で姿勢を正しながらトレーニングしています。

何が悪い、何が良いのか実践を振り返りながら実施しているので時間はかかりますが身にはなっているかと思われます。高負荷を狙うよりも意識できる重量の方が集中はしやすいです。急ぐなと言う感じですかね?

そろそろ筋トレノート再開しようかな?メモ帳程度から…またあのころみたいなやる気が戻ってきて欲しいこの頃です…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

投稿日
カテゴリー
キーワード
ホームジム特集

なるべく予算を抑えながら6畳の趣味部屋をホームジムにしてみました。やってみた事や予算など…これからホームジムを取り入れようと考えている方向けにまとめました。

我が家のホームジム特集
はじめてマイプロテインを利用する方は必見!
1,500円の割引とキャンペーン割引併用可能。